今回は〈ループもの〉の映画について紹介したいと思います!
ループもの映画というのは、
- 同じ日や同じ時間を何度も繰り返す
- どこまで行っても同じ場所を繰り返す
- 同じシチュエーションを繰り返す
- ひとつの目的のために同じ行動や現象を繰り返す
このように「繰り返し」=「ループ」の設定が用いられた映画のことを言います。
タイムトラベルだけに限らず、場所や状況や行動のループも含まれています。
ループもの映画は斬新な設定や驚きの結末を迎える作品が多いので、クセになる面白さがありますね!
ここでは、そんなループもの映画のおすすめを紹介しています。
他ジャンルのおすすめはこちら⇒【ジャンル別】ガチで面白いおすすめ映画を全まとめ!
気になる作品が見つかったら、DVDやブルーレイを購入・レンタルする前に、映画の見放題ができるU-NEXTをチェックしてみてください!
- 国内最大の豊富な見放題コンテンツ量と充実したジャンル
- 新作の最速配信
- 4人同時視聴可能
- 毎月1200円分のポイント還元
- 31日間の無料お試し期間
など、今イチオシのお得で便利な動画配信サービスになっています。
\今ならお得に無料体験/
⇒U-NEXTなら映画見放題
ループもの映画おすすめ20選
ここからは、私が観たループもの映画の中からおすすめの20作品を厳選して紹介していきます。
ぜひ映画選びの参考にしてくださいね!
ラン・ローラ・ラン
公開1999年|上映時間81分
恋人を助けるために20分で大金を用意して届けなければいけなくなった女性が、失敗するたびにループして挑戦を繰り返す。
古い作品にもかかわらず新鮮味を感じることのできる、おすすめのループもの映画です。
アニメーションを組み込んだりスピード感やおしゃれな映像演出などでも、非常に挑戦的でアーティスティックな作品だと感じますね。
ストーリーそのものはシンプルですが、芸術性かつ哲学性を含んでいるため「テンポが良いのに深みがある」という不思議な体験のできる一本です!
タイムマシン
公開2002年|上映時間96分
事故死した恋人を救うためにタイムマシンを発明した学者の男が、タイムトラベルを繰り返しながら奔走する姿を描くSFドラマ。
ループもの映画としてもSFとしてもワクワクして面白いですが、ドラマとして深みのあるストーリーが秀逸です。
どこか残酷で切ない物語になっており、鑑賞後には時間をかけて考察に浸りたくなるような作品ですね。
いくつかツッコミどころはあるものの、とにかくインパクトが強くとても印象に残り、タイムトラベル系の映画を観ると思い出してしまいます。
バタフライ・エフェクト
公開2004年|上映時間114分
過去に戻って出来事を改変することができる能力に目覚めた男が、忌まわしき過去を修正すべく奔走するSFサスペンス。
サスペンス映画が好きな人の中でかなり評判の高いおすすめの一本。タイムループものを語るうえで必ず話題に上がります。
『バタフライ・エフェクト』というタイトルがすべて物語っており、過去のひとつの行動の変化が、未来に大きな影響を与えるということが事実として重く響きます。
幸福を目指して改変するたびに生まれる新たな不幸を前に、主人公の取る決断とは。自分だったらどうするだろう、と思いを馳せるのも楽しみの内ですね。
プライマー
公開2005年|上映時間77分
自宅で研究開発をするエンジニアとその友人。開発の最中、思いがけず時空の歪みを生じさせてしまったことでワームホールが出現した。過去に戻って株で大儲けしようとタイムトラベルした2人だが、タブーとされる自分自身との遭遇により2人の運命は思わぬ方向へ転がっていく。
シェーン・カルースが監督・脚本・主演を務めたSFサスペンス。サンダンス映画祭で審査員大賞を受賞。
元エンジニアが低予算で作り上げた作品というだけあって、映画の出来としては低いと言わざるを得ませんが、ループものとしての脚本がタイムパラドックス史上最高の完成度となっています。
超難解ながらも徹底した時間軸とタイムパラドックスのルール。一度観ただけで完全に理解できる人はまず存在しないでしょうね。
時をかける少女
公開2006年|上映時間98版
ふとした事から過去に飛ぶタイムリープの能力を得た女子高校生が、軽い気持ちで過去を何度もやり直すことで起こる騒動を描いた青春ドラマ。
今までテレビドラマや映画など、幾度となく映像化されてきた超有名な原作小説を、細田守監督がアニメ化した作品。
日本人なら誰もが知る「ループものと言ったらコレ!」と言える傑作おすすめ映画ですね。
笑いと涙の詰まった、大人から子供まで楽しめる青春アニメになっています。数ある映像化作品の中でも、ダントツで本作がおすすめ。
まだ観たことない、なんて言いませんよね?
デジャヴ
公開2008年|上映時間127分
爆破事件の捜査官は、遺体として発見された女性に妙な既視感をおぼえる。彼は〈4日と6時間前の映像〉を見ることができる装置を使って彼女の過去を調べていく。
『アルマゲドン』や『パイレーツ・オブ・カリビアン』などのプロデューサーによるサスペンス・アクション。
一風変わったループもの映画で、ドキドキ感はダントツです。斬新すぎるカーチェイスが見応え抜群ですね!
主演のデンゼル・ワシントンの演技が最高で、アクションだけでなく物語のサスペンス性も素晴らしくオススメの一本。
今日も僕は殺される
公開2008年|上映時間87分
アイスホッケーの選手として生活していた男が、あるとき何者かに襲われて死んでしまう。しかし、目が覚めると男はなぜか会社員として生活していて…。
アクション要素の強いホラーサスペンスで、別の人物として何度も死を繰り返すという絶望的なループを描いています。
B級感はあるものの意外としっかり作られたストーリーで、気軽なハラハラ感を楽しめるループもの映画です。
終盤にかけての真相については賛否が分かれるかも…?
NEXT ネクスト
公開2008年|上映時間95分
2分だけ先の未来を見ることができる男は、あるときFBIからテロリストの捜査に協力するように求められる。初めは拒否していたが、とある事情で協力することになる。
時間が巻き戻るのではなく、先読み系のループもの映画です。
未来予知がたった2分先という地味めな設定が面白いですね。ところが途中からその面白い設定が崩壊してしまって、なんだか惜しい作品。
結末はかなり意外な締めくくりになっています。サクッと斬新なループものが観たい時におすすめ。
リピーターズ
公開2010年|上映時間85分
施設で暮らす3人の若者たちが、とある1日を過ごした夜。施設は激しい嵐におそわれ、次の日、彼らが目を覚ますと昨日と同じ日であった。それから3人は同じ1日を繰り返すこととなる。
ループから脱出するよりも、「どうせ時間が巻き戻るんだから滅茶苦茶やってしまえ」と暴走する姿を描いていくのが本作の設定の面白いところですね。
ただストーリーや細かい部分で粗が目立つ作品ではあります。もし自分がループにハマったら悪さをするのか?それとも毎日を良く過ごそうとするのか?という妄想をするのも楽しいです。
ミッション:8ミニッツ
公開2011年|上映時間93分
列車爆破事件の犯人を見つけ出すため、強制的に繰り返しループされる8分間。死亡した犠牲者の最後の8分間に潜入して追体験できるシステムを設定とした、SFサスペンス。
何の説明もなく始まる8分間に、初めは不安を覚えます。しかしテンポよく進んでいくストーリーを追っていくうちに状況が把握できていくワクワク感があります。
犯人探し自体はそれほど難解ではありませんが、時間軸・タイムパラドックス・パラレルワールドについて考えが及ぶ脚本。
結末もスマートな終わり方で、全体的にコンパクトにまとまった、おすすめのループもの映画です。
トライアングル
公開2011年|上映時間99分
ヨットで遭難した女性と友人らは、通りがかった大型客船に乗り込む。なぜか誰もいない船内を探索していると、何者かに命を狙われる。しかしなんと、その殺人鬼の正体は自分自身で…?
ループもののワンシチュエーション・スリラーで、延々と繰り返される恐ろしい現象からどうやって抜け出すか?というのが見所です。
とても秀逸なアイデアで、伏線もオチもひねりが効いて面白い。非常に練られた脚本は何度も観返したくなります。
ループものが好きな人には絶対的におすすめしたい映画です。
LOOPER/ルーパー
公開2013年|上映時間118分
ある犯罪組織は消したい人物を30年前に送り込んで、〈ルーパー〉と呼ばれる暗殺者に処分させていた。凄腕のルーパーは、いつものように指令通り未来から送られてくるターゲットを暗殺しようとしたが、そこに送られてきた人物は30年後の自分自身であった。
主人公の若い姿をジョセフ・ゴードン=レビットが、30年後の姿をブルース・ウィリスが演じる。
タイムループもので未来(あるいは過去)の自分と出会う、という設定はよくありますが、本作はその自分を暗殺のターゲットにしている点が面白くてオススメです。
ブルース・ウィリスかっこいいけど、未来の自分が頭ツルツルになっているのを見たら、どんな気分でしょうかw
オール・ユー・ニード・イズ・キル
公開2014年|上映時間113分
「ギタイ」と呼ばれる謎の侵略者と人類との戦争が続いている近未来。最前線にて戦死してしまった少佐だが、意識を取り戻すと戦闘前の時間に巻き戻っていた。死ぬたびに繰り返されるタイムループのなかで成長し、最強の女性兵士とともにギタイを滅ぼすために奔走する。
桜坂洋のSFライトノベルを『Mr.&Mrs.スミス』のダグ・リーマン監督が実写映画化。
ループものでアクションにCGにと、かなりハイクオリティな出来映えでぐいぐい引っ張られます。
設定の面白さだけでなく、主演を飾るトム・クルーズとエミリー・ブラントのド迫力アクションが見応え抜群でおすすめです。
原作の世界観を非常によく引き出しており、巧みな演出とテンポの良いストーリー展開で目が離せませんね!
ハウンター
公開2014年|上映時間97分
深い霧におおわれて外に出られない家の中では、延々と同じ日が繰り返されていた。そのことに気付いているのは娘のリサだけ。あるとき彼女は不審な物音や声を聞くようになり、家の中を調べはじめるが…。
ループしていることに気付いているのが自分だけで、うんざりしながらも毎日同じことの繰り返しを生きているというオープニングが斬新です。
序盤はポップな感じですが、だんだんと不穏な空気が流れはじめます。細かい伏線が張り巡らされ、思わぬ方向へストーリーが進んでいき後半は怒涛の展開へ!
ホラーテイストのループもの映画を楽しみたい人におすすめです。
アバウト・タイム 愛おしい時間について
公開2014年|上映時間124分
さえない青年でありながらタイムトラベル能力をもつ主人公が、恋人を作るために何度も時間をやり直しながら、本当の幸せに気付いていく物語。
一度限りの毎日を丁寧に大切に生きようと思える、おすすめループもの映画です。
過去を変えることはできませんが、未来を決めることができるのは「今」だけなんですね。
本物の愛とは、人生とは何なのか?恋愛だけでなく家族愛についても深く感動させられる、とてもほっこりした後味の作品になっています。
プリデスティネーション
公開2015年|上映時間97分
時間と場所を自由自在に移動できる時空警察のエージェントが、最後の任務として連続爆弾魔を追うためタイムトラベルを繰り返す。
短編小説「輪廻の蛇」をイーサン・ホーク主演で映画化した、究極のおすすめタイムパラドックスSFサスペンス。
時空を飛び越えて悪人を追い詰める…という陳腐な設定かと思ったら大間違い!綿密に練られたプロットは予想をはるかに上回ってきます。
ドラマ性の強いストーリーでしっかり感情移入でき、すべての点が繋がって謎が解けたときには衝撃が走ります。後半に向けて加速度的に面白くなっていくタイプの作品ですね。
ファイナル・ガールズ 惨劇のシナリオ
公開2015年|上映時間88分
女優であった母を亡くした少女が、あるとき友人らとともに母の出演したホラー映画の中に入り込んでしまう。母との再会を喜ぶのも束の間、そこにはシナリオ通りに殺人鬼が現れて襲いかかってくる。
80年代スプラッターホラーを題材としたコメディで、爆笑しながら最後はほっこりとさせられる良作おすすめB級映画です。
母を助けるため何度も映画のシーンをループさせられる主人公たちが健気で面白い!
タイトルやジャケットでかなり損をしている作品だと思うので、もうちょっと知名度が上がってほしいですね〜。
パラドクス
公開2016年|上映時間101分
犯罪者の兄弟とそれを追う刑事が、とあるビルの非常階段に足を踏み入れた。しかしそこで、1階の階段を降りると最上階の9階に繋がる、という不可解な現象に陥ってしまう。一方で、荒涼とした大地を車でひた走っていた家族4人も、一本道なのに何度も同じ道が続くという状況に。この無限ループから彼らは脱け出すことができるのか!?
ふたつの物語が交互に映し出され、延々と続く出口のない恐怖に追い詰められていく人々をスリリングに描いています。
ループもの映画はそれなりに作品数がありますが、ストーリーの交差やパラレルワールドの設定、狂っていく人間の心理描写など他とは一線を画しておりオススメ!
単なるホラーテイストのための設定ではなく、哲学的で妙に現実味を感じさせます。それゆえ難解ではありますが、うまく収束したときの衝撃は心地良いとさえ思います。
LOOP ループ 時に囚われた男
公開2016年|上映時間95分
恋人のためボスを裏切って犯罪から足を洗おうとする麻薬密売人の男が、失敗するたびにタイムループを繰り返すSFサスペンス。
ループもの映画の中でも非常に難解な作品になっており、複雑なストーリー展開を整理するのが大変ですが、そのぶん考察したくなる面白さあります。
オチが難しいタイムループ系ですが、ラストはほどよく納得いく結末になっています。
ハンガリー映画ということで珍しいですが、カメラワークなど映像演出が素晴らしく、視覚的にも楽しめるオススメ作品ですね。
僕のワンダフル・ライフ
公開2017年|上映時間100分
何度も生まれ変わって、大好きな君に必ず会いに行く。
固い絆で結ばれた飼い主とともに成長した犬は年老いて息を引き取るが、彼にもう一度会うため生まれ変わりを繰り返すヒューワンドラマ・ラブストーリー。
犬が何度も生まれ変わるという輪廻転生のループものです。
動物が大好きな私にとっては、もう本当たまりません!人間同士の愛とはまた違った、どこまでも誠実で純粋な愛に心が温まります。可愛すぎるぅ〜!
ワンちゃん好きには超絶おすすめの映画です。
無料でループもの映画を見放題してみよう!
あなたはDVDやブルーレイをレンタルして映画を観ていますか?
それ、もしかすると損をしているかもしれませんよ…!
「月に1〜2本しかレンタルしないし、そこまで映画好きじゃない」というのなら、問題ありません。
でも、もしも
- 「映画が好きで夜や休日など暇があれば映画を観たい」
- 「月に3〜5本以上はレンタルする」
- 「もっと映画を観たいけどレンタル料金が高くなるから我慢している」
- 「レンタルの手間や返却期限を考えると面倒」
- 「いつでも好きな時に好きな場所で、好きなだけ映画が観られたらいいのに」
この中でひとつでも当てはまる人には、映画の“見放題”ができる動画配信サービスを利用することをオススメします!
今やネット配信で動画を観ることは当たり前になっていますよね。
あなたの周りで利用した経験のある人も多いんじゃないでしょうか?
「手軽で、便利で、お得」な3拍子がそろっているのが動画配信サービスです。
そんな人気のある動画配信サービスも、最近はたくさんの会社がサービス提供しているので、「結局どれがいいの?」と分からない人も多いかと思います。
それぞれに特徴があり、その中でも映画好きにはU-NEXTがおすすめです。
- 国内最大の豊富な見放題コンテンツ量と充実したジャンル
- 新作の最速配信
- 4人同時視聴可能
- 毎月1200円分のポイント還元
U-NEXTなら、他社には無いこんなサービスを月額1990円(税抜き)で楽しめてしまうんです!
その他にも魅力的でお得な理由がたくさんあります。詳しくはこちら⇒U-NEXTの月額料金は高い?メリット、デメリットを徹底解説
しかも今なら31日間の無料お試し期間があるので、気軽に試すことができるんです。
もちろん、お試し期間に満足できなければ完全無料で退会できるので、試してみないと損ですよね!
\今すぐカンタン無料体験/
⇒U-NEXTで映画見放題
さいごに
繰り返しがクセになる〈ループもの映画〉おすすめ20選を紹介しました。
また面白い作品に出会えたら追記や変更などしていきます。
気になる作品があれば、ぜひ観てみてくださいね!
他ジャンルのおすすめ映画はこちらにまとめています↓↓