小松菜奈
1996年2月16日生。女優、モデル。
モデルとしてファッション誌で活躍していましたが、『渇き。』のオーディションにて中島哲也監督に発掘され、初の長編映画で鮮烈デビューを果たしました。
そこからは爆発的に人気が急上昇し、多数の映画に主演やヒロインとして出演しつづけています。女優としては今のところ映画がメインで、常に何かしらの出演作品が上映されているようにさえ感じますね。テレビCMでも見ない日は無いくらいに高い人気です。
美しすぎる容姿、透明感とミステリアスが混在した雰囲気、圧倒的な演技力で観る者を魅了します。その実力は確かで、日本アカデミー賞ほか数々の新人賞を受賞し、『沈黙 サイレンス』ではハリウッドデビューも果たしています。
出演おすすめ映画
ここからは小松菜奈が出演するおすすめ映画を紹介します。
おすすめ度を☆〜☆☆☆の3段階に分けているので、ぜひ参考にしてみてください。
〈ビデオパスなら話題作の見放題だけでなく、毎月1本最新作が観られて劇場割引も!〉
渇き。
公開2014年|上映時間118分
おすすめ度:☆☆☆
小松菜奈の鮮烈デビューとなった劇薬エンターテイメント!
美しい優等生の娘がある日突然、失踪した。離婚して別々に暮らしていた父親が娘の行方を求めて奔走する。
ストーリー、演出、映像、すべてが挑戦的かつ破壊的な作品です。過激で暴力的、非道徳的な描写がかなり多く、観終えるまでには相当な疲れが溜まります。しかし何かに煽られるような、突き刺してくるような中毒性のある世界観は見応えがあります。
予告犯
公開2015年|上映時間119分
おすすめ度:☆☆
筒井哲也の人気コミックを、生田斗真と戸田恵梨香の共演で実写映画化。
新聞紙を頭に被って動画サイトで犯行予告をする男たちと、それを追う警察を描く。
ただのクライムサスペンスかと思ったら案外しんみりと切ない展開が待ち受けており、人間ドラマとしても楽しめます。労働実態の闇の部分が結構リアルにありそうで怖い…。
バクマン。
公開2015年|上映時間120分
おすすめ度:☆☆☆
マンガ好きの全人類にオススメしたい全力投球エンターテイメント。
同級生の2人が、自らの得意な原画と原案を分担して、週刊少年ジャンプの漫画家としてブレイクする目標に向かって突き進む。
漫画家という夢の職業の舞台裏を余す事なく映し出し、お仕事ドラマとしても青春ヒューマンドラマとしても楽しめます!ストーリーはもちろん面白いですが、この映画の特筆すべきはCGと音楽を駆使した巧みな演出です。
ヒーローマニア 生活
公開2016年|上映時間109分
おすすめ度:☆☆
豪華な若手俳優陣によるB級エンターテイメント。
冴えない生活を送っていた男女4人が、ひょんなことから自警団を結成して町にはびこる悪を退治していく。
キャストが豪華なのにB級感丸出しで、気軽に観るのにおすすめです。いつもと違う俳優の演技が見られてアクションも見応えあり、世間の評価は低いですが結構好きな作品です。
ディストラクション・ベイビーズ
公開2016年|上映時間108分
おすすめ度:☆
柳楽優弥を主演に、菅田将暉、小松菜奈らが共演するバイオレンス映画。
小さな港町でケンカばかりしていた青年が、中心街に出て強そうな相手にケンカを売っていき、やがて出会った男と無差別な暴力を振るいながら徘徊する。
ただただひたすらバイオレンスが続く映画なので、観終わる頃にはどっかりと疲れきってしまいます…。ここまで観客に媚びずに振り切った作品はなかなかお目にかかれませんね。
溺れるナイフ
公開2016年|上映時間111分
おすすめ度:☆☆
単なる恋心を超えた、危ういほどの情動。
若さゆえの盲目的で刹那的な感情の波が、綺麗な描写で表現されています。主演を飾る小松菜奈と菅田将暉の2人が美しすぎる…。
純粋に心からの恋というのは、10代のうちに一生分が詰まっているんだなぁと思ってしまいます。大人になると色々と余計な感情がどうしても入り込んできますからね。そういった意味で懐かしさを感じる映画でもあります。
ぼくは明日、昨日のきみとデートする
公開2016年|上映時間111分
おすすめ度:☆☆☆
たった30日間の恋のために、2人は出会った…。
冬の京都が趣ある情緒をかもし出し、ファンタジックな切なすぎる運命を描きだします。時間軸を扱ったストーリーなので、すべてが繋がった瞬間に感慨深いものが込み上げてきます。
小松菜奈の儚い美しさと福士蒼汰の喪失感に、深く胸をえぐられる傑作です。
沈黙 サイレンス
公開2017年|上映時間162分
おすすめ度:☆☆☆
遠藤周作の有名小説「沈黙」を、マーティン・スコセッシ監督がハリウッド映画化した歴史ヒューマンドラマ。
キリスト教が厳しく弾圧された江戸初期の日本を舞台に、ポルトガル宣教師の視点から当時の長崎を克明に映し出す。
信仰とは?人間にとって大切なことは何か?という核心を、単なる宗教観を超えた本質の部分で突きつけてくる作品です。人間の弱さ、そしてそれを克服するために何を信念として生きるか、学ぶことの多いおすすめ映画です。
坂道のアポロン
公開2018年|上映時間120分
おすすめ度:☆☆
小玉ユキの人気コミックを三木孝浩を監督に実写映画化。
ジャズに魅せられ繋がった男女の三角関係と青春を描くドラマ。
個人的に男性陣の芝居が好みでありませんが、実際に演奏しているという音楽のシーンはかなり素晴らしいです。ほろりと涙を誘われる良作。
恋は雨上がりのように
公開2018年|上映時間111分
おすすめ度:☆☆☆
その恋は、人生のほんの少しの雨宿り。
甘酸っぱい恋愛と、一度は手放してしまった夢と向き合う青春模様が描かれています。これから夢に向かう学生が観ても、夢を忘れて惰性で生きはじめてしまった大人が観ても、胸をぐっと掴まれる映画です!
疾走感のあるオープニングから引き込まれ、爽やかな後味で幕を閉じることができます。
来る
公開2018年|上映時間134分
おすすめ度:☆☆☆
『告白』『渇き。』の中島哲也監督による本格ホラーエンタテイメント!
強大な得体の知れないバケモノと闘う者たちを描くホラー映画。
『渇き。』で小松菜奈を見出した中島哲也監督との2度目のタッグですね。近年のホラーでは珍しい実力派ぞろいのキャスティングでとても豪華です。こだわりぬいた映像美とゾクゾクするような恐怖、そしてド派手な除霊シーンが楽しめます!
サムライマラソン
公開2019年|上映時間104分
おすすめ度:☆☆☆
行きはマラソン、帰りは戦。史実を基にした幕末時代劇!
大切なものを守るために、豪華なキャストが走りまくる。外国人監督が撮った時代劇というだけあって、今までの概念をひっくり返した映像や演出の数々に見とれてしまいます。
ほどよい緩和と疾走感のあるアクションで、後半には侍たちの心意気に気持ちが昂揚する胸アツ激走エンターテイメントです!
まとめ
小松菜奈が出演するおすすめ映画について紹介しました。
もうとにかく美しすぎます…。「小松菜奈ちゃんが出演してるからとりあえず観る!」というファンも多いのではないでしょうか?
今後も『さよならくちびる』と公開予定の映画が待っているので楽しみですね。
映画をお得に見放題するなら動画配信サービスがおすすめです。
どちらも簡単登録なので気軽にお試しください!