佐藤健
1989年3月21日生。俳優。
「仮面ライダー 電王」として一躍脚光を浴び、その後も人気は右肩上がりでテレビドラマや映画に出演し続けている実力派俳優です。
優男っぽい中性的な顔立ちの超絶イケメンですが、演じる役柄は意外にも恋愛系はそこまで多くなく、情けない男や悪役など個性的な芝居で幅広いキャラクターを演じ分けることができます。
その素晴らしい演技力もさることながら、特筆すべきは類まれな運動神経によりスタイリッシュでスマートなアクションを見せてくれることでしょう。『るろうに剣心』では原作ファンも大満足の見事な殺陣を披露して話題を集めました。
コミカルもシリアスもアクションもこなせる、今後も幅広い活躍が期待できる俳優ですね!
出演おすすめ映画
ここからは佐藤健が出演するおすすめ映画を紹介します。
おすすめ度を☆〜☆☆☆の3段階に分けているので、ぜひ参考にしてみてください。
〈U-NEXTなら気になる映画が見放題!〉
劇場版TRICK 霊能力者バトルロイヤル
公開2010年|上映時間119分
おすすめ度:☆☆
TVドラマで人気を集めた『TRICK』シリーズの劇場版3作目。
天才物理学者と自称天才マジシャンのコンビが、今度はとある村を治める霊能力者の後継者争いに巻き込まれる。
TVドラマを観ていなくてもそれなりに楽しめるコミカルなミステリーです。田舎臭い佐藤健が見られるという意味ではかなりレアな作品ですね。
BECK
公開2010年|上映時間144分
おすすめ度:☆
ハロルド作石の人気コミックを、旬の若手俳優たち勢揃いで映画化。
平凡な男子高校生が天才ギタリストとの出会いをきっかけにバンドを組んで才能を目覚めさせていく。
ティーン向けの作品ですね。演奏はしっかり気合い入ってて良いです。これを観てバンド組んでみた人もいるかも…?
るろうに剣心
公開2012年|上映時間134分
京都大火編 公開2014年|上映時間139分
伝説の最期編 公開2014年|上映時間135分
おすすめ度:☆☆☆
和月伸宏の人気コミックを佐藤健を主演に実写映画化。
伝説の人斬りだった男が殺さずの誓いをたて、人を斬ることのできない逆刃刀を携え、出会った人々を守るため闘う。
邦画のマンガ実写映画化で最も成功した作品のひとつと言えるでしょう。キャラクターの再現性も不自然ではなく、的確かつスピード感のある殺陣は迫力満点です。
リアル 完全なる首長竜の日
公開2013年|上映時間127分
おすすめ度:☆
「このミステリーがすごい!」大賞の受賞作小説を佐藤健と綾瀬はるかの主演で映画化。
昏睡状態の者の意識に入り込める「センシング」という最新医療技術をめぐった男女の物語。
原作ファンの私としては残念でした。これを観た人にはぜひ原作を手に取っていただきたい。
カノジョは嘘を愛しすぎてる
公開2013年|上映時間117分
おすすめ度:☆☆
音楽で魅せる「恋」と「愛」。
人気少女漫画が原作なだけあって、若者向けのキュンキュンが詰まった映画です。若手俳優がこれでもかと多数出演しているのも良いですね。
佐藤健がイケメンすぎるのと、大原櫻子の透き通るような歌声が作品全体をキラキラと輝かせます。
バクマン。
公開2015年|上映時間120分
おすすめ度:☆☆☆
マンガ好きの全人類にオススメしたい全力投球エンターテイメント。
同級生の2人が、自らの得意な原画と原案を分担して、週刊少年ジャンプの漫画家としてブレイクする目標に向かって突き進む。
漫画家という夢の職業の舞台裏を余す事なく映し出し、お仕事ドラマとしても青春ヒューマンドラマとしても楽しめます!ストーリーはもちろん面白いですが、この映画の特筆すべきはCGと音楽を駆使した巧みな演出です。
世界から猫が消えたなら
公開2016年|上映時間103分
おすすめ度:☆☆☆
わずかな余命を伸ばす代償が、大切なものを世界から消すことだったなら…。
脳腫瘍で死を間近に控えた青年が、大切なモノ・人を通して思い出を振り返っていく。
一人二役をこなす佐藤健や宮崎あおいといった実力派俳優、特殊な世界観、映像や景色の儚い美しさなどがまっすぐ胸を打ってくる感動作です。切なくも優しい気持ちになれ、つい気付けば何度も涙が頬をつたってしまう映画です。
何者
公開2016年|上映時間97分
おすすめ度:☆☆
朝井リョウの直木賞受賞作を映画化。
就職活動をする大学生の男女が、様々な思いを交錯させていく姿を描く。
SNSや現代の人間関係をリアルに映し出しており、誰もが必死に自分を取り繕って生きていることを実感させられます。就活を控えた学生にはぜひ一度観てほしいですね。
亜人
公開2017年|上映時間109分
おすすめ度:☆☆
桜井画門の人気コミックを『るろうに剣心』シリーズのアクションチームで魅せる。
自身が絶対に死なない〈亜人〉であることを知った青年が、同じく亜人であり国家転覆を狙うテロリストとの壮絶な戦いに身を置く。
CGと実写が混戦する共闘シーンは手に汗握るカットの連続でテンション上がりまくりです。
8年越しの花嫁 奇跡の実話
公開2017年|上映時間119分
おすすめ度:☆☆☆
YouTubeで話題となった感動の実話が、佐藤健と土屋太鳳の共演で映画化。
結婚式を控えた女性が病により昏睡状態に陥り、数年後に意識を取り戻したときには恋人の記憶を失っており…。
奇跡と呼ぶに相応しい実話で、涙なしに観ることはできません。とても美しい愛の形を見せてくれる主演2人の演技力に脱帽です。
いぬやしき
公開2018年|上映時間127分
おすすめ度:☆☆
奥浩哉の人気コミックを、佐藤信介監督が主演に木梨憲武と佐藤健に迎え実写映画化。
定年間近のサラリーマンが謎の事故に巻き込まれて機械の体に生まれ変わり、同じく機械の体を手に入れて人々を傷つける高校生に立ち向かう。
マーベル作品を彷彿とさせるようなハイクオリティのCGアクションは迫力満点です。木梨憲武が演じるおじいさんがヒーローで、イケメンが悪役という設定も面白いですね。
億男
公開2018年|上映時間116分
おすすめ度:☆☆☆
関連:映画『億男』あらすじキャストとネタバレ感想!そんなこと言ってもお金ほしいんじゃあ!
まとめ
佐藤健が出演するおすすめ映画を紹介しました。
本当に色んなキャラクターを違和感なく演じ分けていて凄いですね。日本人俳優でここまでスピード感のあるスタイリッシュなアクションを出来る人は貴重なので、どんどん邦画のアクションシーンを引っ張ってほしいと思います。
〈huluなら気になる映画が見放題!〉