洋画、邦画を問わずオススメしたい、
ファンタジーのジャンルの映画を一挙に40作品ご紹介!
ワクワクドキドキするもの、笑いや涙を誘うもの、不思議で独創的な世界観のものまで揃っています!
順位は到底きめられないのでランキング形式ではありませんが、どれも自信をもってオススメしたい作品となっています。ぜひ、普段の映画選びの参考にしてくださいね!
全ジャンルをまとめた記事はこちら⇒ガチで面白いおすすめ映画を全まとめ! - モーモー シネマ&ライフ
映画を見放題するならU-NEXTがおすすめです!
- 国内最大の豊富な見放題コンテンツ量と充実したジャンル
- 新作の最速配信
- 4人同時視聴可能
- 毎月1200円分のポイント還元
- 1ヶ月の無料お試し期間
など、お得で便利な動画配信サービスになっています。
関連記事:U-NEXTの月額料金って高いの?メリット、デメリットを徹底解説 - モーモー シネマ&ライフ
\今すぐ無料体験してみる/
以下、日本での公開が古い順にご紹介していきます!
- ファンタジー映画おすすめ40作品!
- チャーリーとチョコレート工場
- もしも昨日が選べたら
- ナイト ミュージアム
- パンズ・ラビリンス
- Sweet Rain 死神の精度
- テラビシアにかける橋
- 魔法にかけられて
- ベンジャミン・バトン 数奇な人生
- アバター
- ベッドタイム・ストーリー
- パーシー・ジャクソンとオリンポスの神々
- きみがくれた未来
- ラブリーボーン
- ヒア アフター
- ステキな金縛り
- テルマエ・ロマエ
- ツナグ
- ハンガー・ゲーム
- ホビット 思いがけない冒険
- ヒューゴの不思議な発明
- テッド
- シャドウハンター
- マレフィセント
- パディントン
- ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅
- ジャングル・ブック
- TOO YOUNG TO DIE! 若くして死ぬ
- あやしい彼女
- ぼくは明日、昨日のきみとデートする
- 世界から猫が消えたなら
- 人魚姫
- 僕のワンダフル・ライフ
- 美女と野獣
- 怪物はささやく
- DESTINY 鎌倉ものがたり
- 今夜、ロマンス劇場で
- ジュマンジ/ウェルカム・トゥ・ジャングル
- ピーターラビット
- シェイプ・オブ・ウォーター
- レディ・プレイヤー1
- ファンタジー映画の“見放題”ならU-NEXT!
- まとめ
ファンタジー映画おすすめ40作品!
ここからは、実際に私が観て面白いと思ったファンタジー映画のおすすめ作品をひとつずつ紹介しています。
あらすじや見どころ、感想などを簡単にまとめているので参考までにどうぞ!
チャーリーとチョコレート工場
公開2005年|上映時間115分
巨匠ティム・バートン監督が手がけた、音楽とダンス満載のコメディ・ファンタジー。
怪しげなチョコレート工場の所有者が、5人の子供たちを工場見学に招待する。その中では奇妙な体験が待ち受けていた。
ユニークな役を演じるジョニー・デップが話題を集めた名作ですね。子供にとっては夢のようなシチュエーションがたくさん出てきて、キッズはもちろん大人が観てもワクワクできるのでおすすめ!
カラフルで鮮やかな映像、へんてこな歌と踊り、ファンタジーながらも風刺の利いた物語です。
もしも昨日が選べたら
公開2006年|上映時間107分
人生を自在にコントロールできるリモコンを手に入れた男に待ち受ける結末とは?
あらゆる物事を操作できる不思議なリモコンを使い、出世をしたり面倒なことを早送りしたりなど思うがままにコントロールしていくファンタジー・コメディ。
アメリカンコメディらしいバカげた笑いを楽しみながら、ラストにかけて心温まる感動物語になります。時間・家族・些細な幸せや、つまらない事も、全部まとめて大切にしたいと思えるおすすめ映画です。
ナイト ミュージアム
公開2007年|上映時間108分
真夜中になると展示物が動き出すミュージアム!?
『ナイト ミュージアム2』『ナイト ミュージアム エジプト王の秘密』と続編があり、3作目が最終章となっています。
コメディ俳優として評判の高いベン・スティラーが主演を務めます。リアクションがいちいち面白い俳優さんですね!
展示物が動き出すという、誰しも子供の頃に思い描いたようなワクワクする設定が見事に表現されています。
可愛かったり個性的だったりする展示物たちのキャラクターが微笑ましく、全編に共通してテンポも良いため、老若男女問わず気軽におすすめできるファンタジー映画シリーズです。
パンズ・ラビリンス
公開2007年|上映時間119分
つらい現実から逃れ、少女は幻想的な世界で幸せを目指す。
ギレルモ・デル・トロ監督によるダーク・ファンタジー。少女が妖精に導かれた先の迷宮で、魔法の王国のプリンセスになるための試練を受ける。
ただのファンタジーに収まらず、戦時中のスペインや非道な義父といった現実的な問題を取り上げ、綺麗な映像とは裏腹に恐怖や悲哀を感じさせる作品です。結末の解釈も分かれそうな奥深い物語になっています。
世界観にのめり込んで考えたい時におすすめ。
Sweet Rain 死神の精度
公開2008年|上映時間113分
死を司る死神が見た、ひとりの女性に起きた奇跡。
死神の仕事は、決まった人間を7日間観察し、生か死かを判定すること。伊坂幸太郎の連作短編小説を、金城武を主演に映画化。
主役は死神ですが、おそろしい話ではありません。とても繊細で優しい物語となっており、感傷的な気持ちに浸ることができます。
伊坂作品らしく伏線が繋がっていく面白さもある良作おすすめ邦画ファンタジーです。
テラビシアにかける橋
公開2008年|上映時間95分
児童文学の不朽の名作を完全映画化!
孤独をかかえる少年と、個性的な転校生の少女が出会って仲を深めていく。「テラビシア」という空想の世界を作り上げた2人の物語。
シリアスなテーマを扱いながらも、子供の豊かな想像力によってキラキラと輝きを感じられる作品に仕上がっています。
すっきりと泣けて前向きになれるおすすめファンタジー映画です。
魔法にかけられて
公開2008年|上映時間108分
ディズニーのプリンセスが、アニメの中から実写の世界へ飛び出した!?
魔法の国で暮らしていたヒロインが、魔女の策略により現実世界のニューヨークへと迷いこんでしまう。
ディズニーアニメのピュアな人物がリアルな世界ではどれだけ可笑しな存在であるかが、よく対比されていて面白いですね。子供でもわかりやすいコミカルな部分と、大人だからこそ笑える皮肉が両立されており、年齢問わず気楽に観られるファンタジー映画です!
ベンジャミン・バトン 数奇な人生
公開2009年|上映時間167分
アカデミー賞13部門にノミネートした、ブラッド・ピット主演のおすすめ名作。
老人の姿で生まれ、歳を取るごとに若返っていく男の数奇な人生を描くファンタジー・ヒューマンドラマ。
人とは時間の流れ方が逆ということが、こんなにも劇的なストーリーを生み出すのかと衝撃を受けた作品です。
出会い、別れ、そして愛。実際には有り得ない設定なのに人生におけるメッセージ性が強く、すべての時間を愛おしく思えますね。
アバター
公開2009年|上映時間162分
ジェームズ・キャメロン監督によるデジタル3DのSFファンタジー超大作。
22世紀、地球から遠く離れた惑星パンドラへとやってきた元海兵隊員ジェイクは、自らの分身となる〈アバター〉を操り、先住民と交流を深めていく。ところが、やがて資源をめぐる人類と先住民との戦争が勃発してしまい…。
ものすごく壮大なスケールで描かれる大作で、なんといっても世界中から称賛を受けた映像美が素晴らしいです!
キャラクター造形や惑星の世界観が丁寧に作り込まれて圧巻ですね。現実とかけ離れたSFファンタジーの世界にどっぷり浸りたい時におすすめ。
ベッドタイム・ストーリー
公開2009年|上映時間100分
寝かしつけるためのおとぎ話が現実に!?
子供たちを眠らせるために物語を聞かせていたら、そこに子供の空想が交わり現実のものとなっていくディズニー映画。
とても楽しくワクワクが止まらない王道ファンタジーで、子供の夢がたくさん詰まっています!
難しいことは考えず気軽に観られ、自由で柔軟な発想力って大切だなぁという明るい気持ちになれる、おすすめの作品です。
パーシー・ジャクソンとオリンポスの神々
公開2010年|上映時間121分
現代によみがえるギリシア神話ファンタジー!
あるとき突如として自分が神話の神々の息子であると告げられた青年の、壮大なる冒険の物語。続編は『パーシー・ジャクソンとオリンポスの神々 魔の海』。
『ハリー・ポッター』も手掛けたクリス・コロンバス監督による冒険ファンタジーで、若者向けの軽めなストーリーになっています。ギリシア神話を少しだけでも知っているとより楽しめます。
さくっと観たい時におすすめです。
きみがくれた未来
公開2010年|上映時間99分
弟を亡くした心の傷。葛藤、そして再生の物語。
あるとき死んだはずの弟が姿を現した。罪の意識から弟との時間を大切にしたいと考える兄の葛藤と再生を描くファンタジー・ヒューマンドラマ。
兄弟愛、そして恋愛。過去の悲しみにとらわれている苦悩から前向きに生きていこうとする姿に胸を打たれます。
しかしそれほど重い雰囲気ではなく、明るさと切なさの共存した観やすい映画になっていておすすめです。
ラブリーボーン
公開2010年|上映時間135分
14歳の少女が天国へ行ってからの物語。
何者かに殺されてしまった少女の家族は、事件をきっかに崩壊してゆく。その様子を天国から少女が見守るファンタジー・ヒューマンドラマ。
殺人犯と被害者遺族を題材にしているだけあって、ファンタジー映画にしては救いのない陰惨な内容です。犯人に対する憤りや憎しみ、少女や遺族の痛みや悲しみがまっすぐ心に響いてきます。
シリアスなものを観たい時におすすめです。
ヒア アフター
公開2011年|上映時間129分
「死」に触れた3人が織り成す「希望」と「再生」の物語。
クリント・イーストウッド監督が、マット・デイモンを主演に迎え、「死後の世界」を題材にした映画。
死者を描くのではなく、今をこの世界で生きる人々の苦悩や葛藤をメインに描きだしています。人の死は誰しも身近に感じる瞬間があり、そういった時にどう前を向いていけばいいかを伝えてくれるファンタジー作品ですね。
ステキな金縛り
公開2011年|上映時間142分
たった1人の証人。それは落ち武者の幽霊!?
三谷幸喜監督によるファンタジー法廷コメディ。弁護士の主人公が担当する殺人事件で、唯一アリバイを証明できる幽霊がいると分かり、前代未聞の幽霊を証人台に立たせようと奮闘する。
斬新な設定と豪華なキャストでかなり笑えます。脚本も三谷作品らしい安定の面白さで、心温まる人情喜劇としても楽しめますね。何も考えずにダラッと笑いながら観たいときにオススメです。
テルマエ・ロマエ
公開2012年|上映時間108分
古代ローマの浴場設計士が、現代の日本にタイムスリップ!?
現代日本の洗練された風呂文化に衝撃を受け、古代ローマでそのアイデアを活かそうとするファンタジー・コメディ。続編は『テルマエ・ロマエⅡ』。
阿部寛が古代ローマ人を演じるという斬新さで話題を集め、ヒロインの上戸彩とのやりとりが滑稽ですね。日本人のことを「平たい顔族」と呼んだり、原作のシュールな世界観がうまく表現されており、あまりに突拍子もない設定に興味が惹かれつづけます。
斬新な設定の映画を観たい時におすすめ。
ツナグ
公開2012年|上映時間129分
死んだ人ともう一度だけ会えるとしたら、誰に、何を伝えますか?
死者と再会させることができる〈ツナグ〉という仕事をする男子高校生と、それに関わる人々を連作短編形式で描くファンタジー・ヒューマンドラマ。
特殊な設定でありながらも、実力のある豪華なキャストのおかげで、どのエピソードも自然でリアリティがあり心にスッと入ってきます。切なさ、悲しさ、優しさ、儚さ、色々な感動の詰まったおすすめ映画です。
ハンガー・ゲーム
公開2012年|上映時間143分
24人の中で生き残るのはわずか1人。究極のサバイバルが始まる。
全4作からなるファンタジー・アクション。富裕層に住む支配者たちが、12の貧困地区から選抜した住民に殺し合いのゲームを強制する。
若者向けの、生き残りをかけたサバイバルゲームで気軽に観てハラハラドキドキできます。友情、恋愛などの要素もありつつ、続編へ進むにつれ国家への反乱ものとして重厚なストーリーに変化していきます。
熱くなりたい時におすすめのシリーズです。
ホビット 思いがけない冒険
公開2012年|上映時間170分
大人気シリーズ『ロード・オブ・ザ・リング』の前日譚にあたる『ホビット』シリーズ!
3部作の第1作。指輪の前所有者であるホビットの旅を壮大なスケールで描く冒険ファンタジー。『ロード・オブ・ザ・リング』のピーター・ジャクソン監督が続投。
かなりの長尺になりますが、シリーズのファンなら必ず楽しめる大冒険になっています。世界観やキャラクター造形がとてもユニークで美しく、一度入り込んでしまうと抜け出せない興奮がありますね!
ヒューゴの不思議な発明
公開2012年|上映時間126分
アカデミー賞11部門ノミネートの傑作冒険おすすめファンタジー!
機械人形に秘められた謎を追って壮大な冒険に出る、少年と少女の物語。
綺麗なグラフィックと巧みなストーリーで、大人から子供までワクワク楽しめます。
ファンタジーの魅力を詰め込んだような作品でありながら、映画史に関するメッセージ性もあるため、映画ファンにはまた違った面白さもあります。
テッド
公開2013年|上映時間106分
命が宿ったテディベアと中年男の友情を描いたファンタジー・コメディ。
全米ではR指定にもかかわらず興行収入2億ドルを超える大ヒットを記録し、日本でもテッド旋風を巻き起こした話題作。続編『テッド2』も大人気!
見た目は可愛いのに、中身は下品なオヤジ…というぶっとんだ設定。過激なFワードを連発し、欲望のままに動くクマのぬいぐるみが笑えて憎めない。爆笑の連続と、可愛らしさと、最後には不思議と感動までさせられます。
下ネタ系が楽しめる人には絶対的におすすめです。
シャドウハンター
公開2014年|上映時間130分
ベストセラー小説を映画化したダーク・ファンタジー。
ごく普通の少女が、ある事件をきっかけに吸血鬼や人狼、妖魔などが実在すると知る。そして母がそれらの存在を狩る〈シャドウハンター〉であることを知らされ、母を救い聖杯を守るため闇の存在に立ち向かう物語。
ファンタジー色が強めのアクションで、恋愛要素もあり、特にティーン向けの作品といえます。気楽にダークな雰囲気を楽しみたい時にオススメです。
マレフィセント
公開2014年|上映時間97分
ディズニーの名作『眠れる森の美女』を、悪役マレフィセントの視点で実写映画化!
アニメでは語られていない裏側を描き出している。アンジェリーナ・ジョリー演じるマレフィセントの再現度の高さが話題を集めたほか、彼女の娘が共演していることでも話題に。
原作アニメの世界観を崩さずに裏のストーリーをうまく表現しており、映像美とアンジーの名演技にウットリしてしまいます。
ディズニーファンタジーの世界観が好きな人なら観て損はないおすすめ映画です。
パディントン
公開2016年|上映時間95分
紳士なクマが、家を探しにロンドンへやってきた!?
世界中で長く愛されつづける児童書を、初の実写映画化。帽子をかぶったクマが、ロンドンで様々な人たちと交流していく姿を描く。続編『パディントン2』もおすすめ。
イギリスの街並みや雰囲気がオシャレでキャラクターも可愛く、とてもハッピーな気分になれる素敵な物語です。ドタバタコメディのファンタジー映画で笑って心も温まります!
ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅
公開2016年|上映時間133分
『ハリー・ポッター』の原作者J・K・ローリングの新シリーズが登場!
魔法のトランクから逃げ出してしまった魔法生物たちを追う魔法動物学者が、思いもよらぬ事態に巻き込まれていく冒険ファンタジー映画。続編『ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生』もおすすめです。
『ハリー・ポッター』の世界観がそのまま引き継がれつつ、完全に新しいストーリーとして始動しています!美麗なグラフィックによる魔法生物たちが素晴らしいです。
ジャングル・ブック
公開2016年|上映時間106分
ディズニーの名作アニメを実写映画化!
ジャングルの奥地でオオカミに育てられた少年。人間に憎しみを抱く動物と、人間の子を守る動物たちが交錯するファンタジードラマ。
主人公の少年以外は動物も背景もすべてCGにより再現したという、ハイクオリティの映像に驚かされます。
ストーリー自体は王道でわかりやすく、気軽にワクワクできる内容です。人間はリアルに自然や動物を大切にしましょうね!
TOO YOUNG TO DIE! 若くして死ぬ
公開2016年|上映時間125分
宮藤官九郎が監督・脚本を手掛けたハチャメチャコメディ。
死んでしまった男子高校生が目覚めると、そこは本物の地獄だった!?生き返って想いを寄せる同級生に会うため地獄で奔走する。
絶妙にムカつく主人公を神木隆之介が、地獄専属ロックバンド・地獄図(ヘルズ)のギター&ボーカルの赤鬼を長瀬智也が演じます。
ぶっ飛んだストーリー展開で、観終わる頃にはある意味どっと疲れる作品ですが、音楽がとても良くてクセになる中毒性があります。
クドカンのファンなら絶対おすすめできますよ。
あやしい彼女
公開2016年|上映時間125分
韓国のヒット映画を、多部未華子を主演にリメイク。
73歳の女性がひょんなことから20歳の姿に戻り、一度は諦めていた夢を再び追って新しい人生を楽しみ始めるファンタジー・コメディ。
とにかく明るいテンポで突き進み、ポジティブな気持ちで観ていられます。それでもただ明るいだけでなく、親子の絆や愛について胸をくすぐるような素敵な話を見せてくれます。
多部未華子の歌声がとても綺麗で、図々しくも憎めないチャーミングなおばあちゃん感も見事に表現していますね。
ぼくは明日、昨日のきみとデートする
公開2016年|上映時間111分
たった30日間の恋のために、2人は出会った…。
通学電車の中で一目惚れした女性と意気投合して仲を深めていくが、彼女には秘密があった。
冬の京都が趣ある情緒をかもし出し、ファンタジックな切なすぎる運命を描きだします。時間軸を扱ったストーリーなので、すべてが繋がった瞬間には感慨深いものが込み上げてきます。
小松菜奈の儚い美しさと福士蒼汰の喪失感に、深く胸をえぐられる傑作おすすめファンタジー・ラブストーリーです!
世界から猫が消えたなら
公開2016年|上映時間103分
わずかな余命を伸ばす代償が、大切なものを世界から消すことだったなら…。
脳腫瘍で死を間近に控えた青年の前に悪魔が現れ、大切なモノ・人を通して思い出を振り返っていく。
一人二役をこなす佐藤健や宮崎あおいといった実力派俳優、特殊な世界観、映像や景色の儚い美しさなどがまっすぐ胸を打ってくる感動作です。
切なくも優しい気持ちになれ、つい気付けば何度も涙が頬をつたってしまう映画です。
人魚姫
公開2017年|上映時間94分
アジア歴代興行収入No.1を記録したファンタジー超大作。
リゾート開発で海を埋め立てようとする人間の男と、それを阻止しようとする人魚の女が恋に落ちるファンタジー・ラブロマンス。
シャウ・シンチー監督らしくコメディ要素もふんだんに盛り込まれ、独創的な世界観になっています。設定は馴染み深いものですが、ストーリーがしっかり作り込まれていてグイグイと引っ張られるのでオススメです。
僕のワンダフル・ライフ
公開2017年|上映時間100分
何度も生まれ変わって、大好きな君に必ず会いに行く。
固い絆で結ばれた飼い主とともに成長した犬は年老いて息を引き取るが、彼にもう一度会うため生まれ変わりを繰り返すヒューワンドラマ・ラブストーリー。
動物が大好きな私にとっては、もう本当たまりません!人間同士の愛とはまた違った、どこまでも誠実で純粋な愛に心が温まります。可愛すぎるぅ〜!
ワンちゃん好きには超絶おすすめの映画です。
美女と野獣
公開2017年|上映時間130分
真実の愛を見つけたとき、人間に戻ることができる。
ディズニーアニメの名作をエマ・ワトソン主演で実写映画化。
『美女と野獣』史上最高傑作でしょう!CGや音楽が上質で、ストーリーを知っていてもグイグイ引き込まれます。ファンタジーではありますが、現実における「真実の愛」にも共通する部分が多いですね。エマ・ワトソンが綺麗で適役すぎます!
これを観ずにはディズニーを語れないほど超おすすめのファンタジー映画です。
怪物はささやく
公開2017年|上映時間109分
ゴヤ賞で9部門を受賞した、破壊と感涙のダークファンタジー。
「真実」を語らせようとする怪物と、孤独な少年の魂の駆け引きを描いた物語。
人間の奥底にひそむ弱さや複雑な感情を鋭く突いて、ぐっと胸を掴んでくる作品です。ものすごく優しく繊細な映画で、つい感情移入してしまい涙をこぼさずにはいられません!魅力的な世界観にどっぷり浸かりたい時におすすめです。
DESTINY 鎌倉ものがたり
公開2017年|上映時間129分
愛する妻を取り戻すため、黄泉の国へ旅に出る。
幽霊や妖怪などが人間とともに暮らす鎌倉での和やかな夫婦生活、そして黄泉の国での大冒険を描くファンタジー。
堺雅人と高畑充希の年の差夫婦が微笑ましく、ずっと見ていたくなりますね。前半の和やかなムード、後半の冒険感、そして笑いと感動の詰まった良作エンターテイメントです。
CGや音楽も上質で、主題歌の宇多田ヒカルが最強。アニメ好きにもオススメできる雰囲気の映画ですね。
今夜、ロマンス劇場で
公開2018年|上映時間108分
愛する女性は、人のぬくもりに触れると消えてしまう…。
モノクロ映画から現れたヒロインと現実の青年による、淡く切ないファンタジー・ラブロマンス。
昭和の雰囲気や衣装などがよく表現されていて、人物像も含めて見惚れてしまうような作品です。
とてもロマンチックなストーリーは泣けてトキメキもあって、鑑賞後にも心地よい余韻が残ります。
ジュマンジ/ウェルカム・トゥ・ジャングル
公開2018年|上映時間119分
4人の男女高校生がゲーム機に吸い込まれてしまった!?
現実とは似ても似つかないプレイキャラの姿に変身し、危険なジャングルの冒険に放り込まれるアドベンチャー・コメディ。約20年前のおすすめ名作『ジュマンジ』にまさかの続編。
前作への敬意を払いつつも大幅に設定がリューアルされており、めちゃくちゃ面白い!コメディ要素が満載で、冒険ファンタジーとアクションも組み込まれてワクワクが詰まっています。
ピーターラビット
公開2018年|上映時間95分
イギリスの人気絵本を、ハリウッドで実写映画化!
ウサギのピーターと仲間たちが、引っ越してきた動物嫌いの男と大ゲンカを繰り広げるファンタジー・コメディ。
もうとにかく動物たちがリアルで可愛すぎますね!ハチャメチャで、笑えて、だけどちょっぴり心がくすぐられて感動するハッピーな物語です。歌とダンスの要素もあって最後までワクワクほっこりできます。
癒されたいときには特におすすめ!
シェイプ・オブ・ウォーター
公開2018年|上映時間124分
人間ではない「彼」との、言葉を超えた愛情。
声を失った女性が、極秘研究所に囚われた不思議な水中生物と心を通わせていくラブストーリー。
ファンタジーですが、差別や偏見に対する物の見方を内包したシリアスな物語になっています。テーマとなる「水」の描写や細かい演出にこだわっているところも見所です。
胸がキュッと締め付けられるような深い恋愛観に、打ちひしがれるような余韻が尾を引きます。
レディ・プレイヤー1
公開2018年|上映時間140分
スティーブン・スピルバーグ監督による究極のバーチャル・リアリティ映画。
〈OASIS(オアシス)〉と呼ばれるVR世界に隠された3つの謎を解明するため、世界中の人々が謎解きとバトルを繰り広げるSFファンタジー。
エンターテイメント性に特化した映画で、キラキラと美麗なグラフィックや、ワクワクが止まらないアドベンチャー感が最高ですね!
アメリカのみにとどまらず日本のアニメやゲームなどのキャラクターも数多く登場するので、それを見つけるだけでも楽しいです。
ファンタジー映画の“見放題”ならU-NEXT!
あなたはDVDやブルーレイをレンタルして映画を観ていますか?
そうだとしたら、もしかすると損をしているかもしれません。
「月に1〜2本しかレンタルしないし、そこまで映画好きじゃない」というのなら、問題ありません。
でももし、
- 「映画が好きで夜や休日など暇があれば映画を観たい」
- 「月に3〜5本以上はレンタルする」
- 「もっと映画を観たいけどレンタル料金が高くなるから我慢している」
- 「レンタルの手間や返却期限を考えると面倒」
- 「いつでも好きな時に好きな場所で、好きなだけ映画が観られたらいいのに」
この中でひとつでも当てはまる人には、映画の“見放題”ができる動画配信サービスを利用することをオススメします!
今やネット配信で動画を観ることは当たり前になっていますよね。
あなたの周りで利用した経験のある人も多いんじゃないでしょうか?
「手軽で、便利で、お得」な3拍子がそろっているのが動画配信サービスです。
そんな人気のある動画配信サービスも、最近はたくさんの会社がサービス提供しているので、「結局どれがいいの?」と分からない人も多いかと思います。
それぞれに特徴があり、その中でも映画好きにはU-NEXTがおすすめです。
- 国内最大の豊富な見放題コンテンツ量と充実したジャンル
- 新作の最速配信
- 4人同時視聴可能
- 毎月1200円分のポイント還元
U-NEXTなら、他社には無いこんなサービスを月額1990円(税抜き)で楽しめてしまうんです!
その他にも魅力的でお得な理由がたくさんあります。詳しくはこちらの記事にまとめています。
・U-NEXTの月額料金って高いの?メリット、デメリットを徹底解説 - モーモー シネマ&ライフ
しかも今なら1ヶ月の無料お試し期間があるので、気軽に試してみることができるんです。
もちろん、お試し期間に満足できなければ完全無料で退会できます。
入会も退会も、退会後の再登録も簡単にできるため安心して気軽にお試しできますよ。
\観たい映画があるか今すぐチェック/
「映画よりも海外ドラマのほうがたくさん観る」という人にはhulu(フールー) をおすすめ!
関連記事:hulu無料トライアルを登録する前に知っておくべきメリット、デメリット - モーモー シネマ&ライフ
\無料体験してみる/
まとめ
いかがでしょうか。まだ観ていない作品はありましたか?
ファンタジーのジャンルは日常を忘れて色んな想像を膨らませたい時などに観たくなりますよね。豊かな想像力を養うことって大事だなぁと感じます。
私もこの40選の他にまだまだ観ていないファンタジーの映画はたくさんあるので、観たら追記や変更をしていきたいと思います。ぜひ、映画選びの参考にしてくださいね!
他ジャンルのおすすめ映画はこちらで紹介しています!
・【ジャンル別】ガチで面白いおすすめ映画を全まとめ! - モーモー シネマ&ライフ